【車中泊】瀬戸内海に浮かぶ”与島PA”
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 2023年3月3日~4日の予定で、前車の日産ノート(現新型セレナ)で車中泊をしました
関門大橋を渡って山口県~広島県尾道市から”しまなみ海道”を渡り愛媛県今治市へ
車中泊場所の”与島PA”に着いた時はちょっとびっくり‼
瀬戸内海の絶景を楽しむなら、与島パーキングエリアがおすすめ!瀬戸大橋の中心に位置し、展望台からは瀬戸大橋と多島美を一望できます。地元食材にこだわったうどん屋やフードコート、特産品が豊富なお土産ショップも充実していましたよ💖
瀬戸大橋の大きさにも圧倒されました😀
絶好のビューポイント!で
瀬戸内海の美しい景色を最高でしたよ
朝一番、瀬戸大橋のから朝日が昇る景色も最高でした
もう一度行って見たいところでした
【瀬戸大橋(せとおおはし)】 本州の岡山県倉敷市と四国の香川県坂出市を結ぶ[1]10の橋の総称である。瀬戸内海をまたぐ本州四国連絡橋の児島・坂出ルートにあたり、橋の大部分は香川県に属する。1988年(昭和63年)に全線開通。それにより初めて四国と本州が陸路で結ばれました
帰りは与島PAから瀬戸大橋を渡って岡山県へ
広島、山口、福岡県・・・
帰路につきました👨🏻👩🏻🦰🐶🐶
【紹介コーナー】
家族構成:👨🏻👩🏻🦰老夫婦(年齢60歳ぐらい)
🐶ポメラニアン♀ ランちゃん 5歳
🐶トイプードル♂ ジジちゃん 4歳
😺保 護 猫 ♂ キキちゃん 1歳(推定)
令和6年8月26日交通事故で永眠
😽保 護 猫 ♂ まるちゃん 8ヶ月(推定)
令和7年1月現在
#車中泊#広島#尾道#愛媛#今治#与島
耕三寺は見応えありますね🛕
宮大工たちの職人技が見れますね
しまなみ海道は一度だけ通って四国に行ったけど
もういかないだろうな😂。
おはようございます!
ご視聴、コメントありがとうございます🙇🏻♂
私も四国に行くのも、最初で最後だと思います
動画じゃなくて、写真ですいませんでした
先日のコミュニティ拝見させていただきました
ありがとうございました😀